PROGRAM
プログラム一覧

手を動かして考える工作や実験を通して、
こどもたちの「なんでだろう?」「こうかもしれない?」の、
興味と疑問を引き出す授業を行っています。年齢や、子供の個性などによりそいます。

探究心を育てる


誰もが「自分で考える子どもに育って欲しい」と願うのではないでしょうか?
AI時代を迎え、これまで以上に自分自身で考え、行動し、発表する力が求められます。

では、「探究心」とは何か?
それは「疑問に対して、仮説、検証、結果、考察」の考える癖をつけることで身につきます。

子どもからの「なんで?なんで?」攻撃に困ったことがある方は多いのではないでしょうか?
子どもは、本来「なんでだろう?」と、自然や身近な現象に自然と疑問をもてる力を持っています。

そこで、大人が科学的事実や、正確な答えを教えるのではなく、「なんでだろう?」「なんでそう思ったの?」と疑問を深める質問を投げかけることで、子どもは自らに問いかける力が身につきます。

これが「仮説」を立てる力です。

10年間わたり研究者として活躍してきた講師であるゆうこ博士が、
「疑問に対して、仮説、検証、結果、考察」の考え方が育つように授業を組んでいます。

答えがない時代を生き抜く力つける子どもを育成していきます。

誰もが「自分で考える子どもに育って欲しい」と願うのではないでしょうか?
AI時代を迎え、これまで以上に自分自身で考え、行動し、発表する力が求められます。

では、「探究心」とは何か?
それは「疑問に対して、仮説、検証、結果、考察」の考える癖をつけることで身につきます。

子どもからの「なんで?なんで?」攻撃に困ったことがある方は多いのではないでしょうか?子どもは、本来「なんでだろう?」と、自然や身近な現象に自然と疑問をもてる力を持っています。

そこで、大人が科学的事実や、正確な答えを教えるのではなく、「なんでだろう?」「なんでそう思ったの?」と疑問を深める質問を投げかけることで、子どもは自らに問いかける力が身につきます。

これが「仮説」を立てる力です。

10年間わたり研究者として活躍してきた講師であるゆうこ博士が、「疑問に対して、仮説、検証、結果、考察」の考え方が育つように授業を組んでいます。

答えがない時代を生き抜く力つける子どもを育成していきます。

好奇心の入り口
科学実験・工作

専門性
宇宙と生命

探究思考
研究思考

お子さんご自身で課題を見つけ、考え抜く力を育てられるよう、
様々なプログラムをご用意しております。

1 びっくり科学実験 

【水】プラスチックの秘密の水実験

【光】コップの魔法!光の実験

【生き物】DNAをとりだそう

【化学】試験管に雪をふらせよう

【キッチンサイエンス】水と油で星をふらせよう

【幾何学】不思議なシャボン玉体験

【色】虹の架け橋をかけよう!
水に物が溶ける不思議を体験

【遊び】片栗粉をつかったぐちゃぐちゃ遊び
:液体?個体?不思議な体験

【水】水をこぼすな!大会
:表面張力をゲームで学ぶ

【水】パッと開く紙の花
:紙の繊維と水の実験

【大気圧】ペットボトルと画鋲の実験
大気圧を感じる実験

【水】ペットボトルスクリュー実験
渦巻きってどうやってできるの?

【微生物】酵母のぶくぶくジュース実験
発酵を楽しく学ぶ

【色】虹の架け橋をかけよう!
パンのモチモチの秘密に迫る

2 わくわく科学工作 

【宇宙の折り紙】 ミウラ折り

【宇宙の折り紙】NASAの折り紙

【宇宙の折り紙】紙は何回折りたためる?

【色】わけて楽しい色遊び

【技術】電熱線工作やってみよう

【惑星】惑星の模型を作ってみよう

3 宇宙を身近に体験 

【惑星】ひっぱれ!惑星工作

【ロケット】水ロケット大会

【食】宇宙で何食べる?

【アート】宇宙のお絵かき

【星座】昼間に光る星空マップ

【月】地球と月の満ち欠けの秘密

【ロケット】ラムネロケット
重曹とクエン酸で本物体験

【ロケット】風船ロケット大会
:身近な素材で宇宙を体感

【宇宙食】宇宙アイス?!作り
:楽しく食べて楽しい

【ロケット】ストローロケット大会
:簡単楽しい吹き矢で学ぶ

【宇宙服】宇宙ヘルメットとグローブ体験
宇宙服をつくってみよう!

【ロケット】火薬ロケット大会
:何度見ても感動体験!

4 自然と遊ぼう 

【自然】落ち葉の秘密

【自然】浮き出る葉っぱ? 

【自然】土の中の微生物を見つけろ!

ガサガサ大作戦!水の生き物を探せ

川で紙のボートを浮かべよう!

雑草のお茶作り

土をわけてみよう
比重の学びにつながるよ

【飛行機】体を使って紙飛行機を遠くに飛ばそう
運動と一緒に科学を楽しむ

5 自分の意見を表現する 

研究者による自由研究指導

自由に折り紙の帽子を作ろう

うちゅうのまつり

  • ・年齢、開発環境、商品に合わせての制作なども行なっています。
  • ・オリジナル体験プログラム
  • ・教材開発
  • ・スタッフ向けに実験の指導
  • ・出張授業
  • ・企業向け研修

価格例・事業例一覧

  • 出 張 授 業            
    5万円(東京都内/交通費別途)
    8万円〜(東京都外/交通費別途)
    *教材費が一人100円程度かかります。
  • オンライン講師            
    3万円〜/90分
  • 企業・学校研修            
    10万円〜/半日程度
    *非営利団体(児童館・地方自治体の学び場など)の場合は価格をご相談させていただいております。
  • 地域のイベント・ワークショップ・マルシェの出店もお伺いします!

出張実験教室、講講演依頼を承っています。
お気軽にお問い合わせください。